お盆休み最終日 宮崎科学技術館にぎわう(MRT宮崎放送) – Yahoo!ニュース


現在JavaScriptが無効になっています
Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら
配信
宮崎放送
お盆休み最終日。宮崎県内各地の行楽地は、家族連れや観光客でにぎわいました。 このうち、宮崎市の宮崎科学技術館では、牛乳パックからハガキを作る工作教室が行われ、都城商業高校の紙すき文化再生プロジェクトのメンバーと一緒に子どもたちがハガキづくりを楽しみました。 訪れた人たちにお盆休みをどう過ごしたか聞いてみると。 (アメリカからの帰省)「おばあちゃん家でお寿司を食べました。みんなと遊んで楽しかったです」(宮崎市内)「みんなで都城行って魚釣りした。楽しかった。いっぱい魚釣れた」「ハウステンボスに行ってナイトプールをした。初めてだったのでおもしろかった」(保護者)「きょうは最後だし、涼しいところで遊ぼうかなと思って来てみた」(大分からの観光客)「シーガイアに行ってホテルに泊まった。とても豪華で楽しかった。」「天気にも恵まれて、子どもにもいい思い出が作れたかなと思う」 それぞれ、充実したお盆休みを過ごしたようです。
宮崎放送
大分トリニータ片野坂監督退任へ 9試合連続勝利なく「結果が全て」就任3年目には悲願のJ1昇格も
救急車が国道のフェンスに接触する事故 右折レーンで縁石に乗り上げる 救急隊員3人が乗り組む 粕屋南部消防本部 福岡
着々と進む馬毛島の自衛隊基地整備 基地問題の研究者「既成事実化進み反対派住民にも諦め広がる」 FCLP開始前に地元自治体がすべきこととは
「鹿山隊」日本兵が住民スパイ視、殺害繰り返す 沖縄・久米島で 玉音放送後の8月20日には一家7人惨殺
わが町はレジ袋をごみ出しに使えない――ホームセンター社長の”逆転の発想”が目からうろこ。利便性と環境にやさしい一石二鳥の取り組みとは
Yahoo!ニュース オリジナル
Yahoo!ニュースでしか出会えないコンテンツ
Copyright © 2025 Miyazaki Broadcasting Co.,Ltd. 無断転載を禁じます。

source